ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ゆりかもめ:初撮影@竹芝

コミケ期間中に増発するゆりかもめを撮影しに竹芝駅へ ゆりかもめ唯一の対向式ホームの撮影ですね。こんかいは国際展示場正門・豊洲方面のホームから豊洲行きの撮影です。 まずはおなじみ7200系です。ゆりかもめというとこの車両が頭に浮かんできます。 …

今回のヤテライブ!その2

今回のヤテライブは9編成1編成ごとにµ'sとアクアのコードシェア便だそうで… とりあえず高坂穂乃果ラッピングを見たいので運用合わせて御徒町へ 最初にやってきたのは東條希編成です。来年もスピリチュアルな1年だといいですね。 続きまして向かい側ホーム …

第2回!台湾日帰り弾丸一人旅

前回の台湾訪問と同じように台北へLCCで散策へ 往路→https://flyteam.jp/airline/peach-aviation/review/37135 復路→https://flyteam.jp/airline/peach-aviation/review/37137 前回(16年6月)との決定的な違いは桃園メトロの開業ですね 台北市内とはタク…

台北松山へ訪問

台北には2つ空港があり日本の東京羽田・東京成田のように棲み分けされています。多くの国際線が就航する台北桃園は展望デッキなどがないので撮影のために台北松山へ 台北松山空港は展望デッキがあるものの全面ガラス張り(そもそも海外の空港で展望デッキな…

臺北捷運:やっと撮れた

前回台北メトロに乗った時には昆明でしか撮影できなかったので日本で簡単にリサーチしてリベンジです。 まずは文湖線に乗車してみます。まさかの1両ごと独立しているものを連結して走っているのですね驚きです。しかも無人運転…。ほとんどの区間が高架区間……

りんごサイダー(青森県全域)

【名称】 ・りんごサイダー 【販売】 ・株式会社青森銘販ONA 【色】 ・かなり薄い黄色 【炭酸強度】 ・強め 【香り】 ・りんご 【味】 ・りんご 【その他】 ・青森県産りんご果汁2%使用

奥入瀬サイダー(奥入瀬川周辺)

【名称】・奥入瀬サイダー【販売】・一般財団法人十和田湖ふるさと活性化公社 【色】・無色透明【炭酸強度】・普通【香り】・ほんのりラムネ【味】・湧き水のような味【その他】・奥入瀬渓流水30%使用 ・湧き水のようなさわやかさを感じるサイダー

茨城メロンサイダー(茨城県鉾田市)

【名称】 ・茨城メロンサイダー 【販売】 ・亀印製菓株式会社 【色】 ・みどり 【炭酸強度】 ・微炭酸 【香り】 ・メロンシロップ 【味】 ・アイスのメロンバー 【その他】 ・出荷額日本一位の茨城県鉾田市のメロン果汁使用

時代を駆ける青森旅

新青森駅に降り立つと観光キャンペン実施中でリンゴと入浴剤の配布が行われておりました。 久々の青森旅行、良い出だしですね。 まずはお昼ご飯へ 青森のっけ丼を食べます。食券10枚つづりを購入して市場内をぐるぐると引き換えながら丼ぶりにして食べます。…

JR:津軽線旅情

旅は北の玄関口上野駅から出発。 2014年01月上旬以来の青森県、初めての雪化粧していない津軽半島です。 当時は寝台特急あけぼの号に乗って青森に向かいました。今回は320km/hで高速移動します。 新青森~青森は特例で特急券不要の自由席利用で移動します。 …

箱根外郭西側編

箱根と富士山の間を走る御殿場線沿線をぶらり旅です。 前回は鉄道メイン今回は観光メインです。 とりあえず裾野市役所の外観を撮影し出発です。(本当に多いな公官庁の写真は…個のブログなんて思ったり 南下をして下土狩(シモトガリ)へ向かいます。鮎が滝…

JR:そうだ311系

青春18きっぷ消費旅を考えていると311系を撮影したくなったので東板屋沖踏切へ 東京からノンビリと普通列車に揺られていきます。 静岡地区では211系や313系が主で運が良ければ373系ですね。 熱海からの乗り継ぎが丁度よく373系でしたがその後は基本的に211…

セントレア国内線セキュリティーエリア内

搭乗予定のJAL208便まで時間があるので少しセキュリティーエリア内を見学です。 人のいない空港の一面。夜中のこう言った静けさはいいですよね キッズスペースも備えてあるのですね。 とりあえず写真を…。 こんな感じで空港のターミナル設備を撮れるのも…

熱海で雨海

今回は個人的に好きな熱海温泉に向かいました。 西側にある来宮から出発です。 近くにある来宮神社に向かいます。 人気の神社だそうで自撮りスポットなどもあり茶屋などの整備が進んでいる神社でした。御神木である楠の木を願いを込めてゆっくりと一周する参…

JR:箱根外郭東側編

箱根を取り囲むように走るJR路線と言えば東海道本線と御殿場線です。 今回はそんな御殿場線と東海道線の東側をぶらりしてきました。 その前に前々から気になっていた湘南ライナーを撮影です。藤沢で降りて鵠沼第二踏切に行こうと思っていたのですがあら不思…

西武:多摩川線

西武鉄道の中で唯一、他の西武線と繋がっていない多摩川線に訪問してきました。 「多摩川線」という路線だと東急電鉄を思い浮かぶかと思いますが正式には 西武→多摩川線 東急→東急多摩川線 が正式名称でジミに違います(私もつい先日知りました 新101という…

多摩市街にそびえる空の入口

先週の羽田に引き続き空港へ 今回は東京のプロペラ機のよく見える調布飛行場へ 機体別写真はこちら→http://flyteam.jp/member/anmuku001/photo?filtertype=airport&filtercode=chofu-airport この調布飛行場、元々は軍需のため作られた空港だったのです。 周…

東京湾にそびえる空の入口

久々に飛行機を撮影しに羽田へ 機体別写真はこちらのリンクをご覧ください →http://flyteam.jp/member/anmuku001/photo まずは国際線ターミナルへ向かいます。「ほおずき」展示が行われておりました。 展望デッキで撮影を試みますが生憎の白モヤが…季節がら…

室蘭に恋をして

室蘭をノンビリと観光してきました。 アクセス時に使った飛行機→http://flyteam.jp/airline/ana/review/34950 アクセス時に使った鉄道→https://blogs.yahoo.co.jp/anmuku001/15272748.html 室蘭市内移動時のバス→https://blogs.yahoo.co.jp/anmuku001/152727…

JR:千歳から東京へ続く鉄路

新千歳空港からは(快速エアポート)に揺られて南千歳に向かいます。 駅スタンプには石勝線0kmポストだそうですが室蘭本線苫小牧方面に歩みを進めます。 乗るのは(特急北斗12号)です。 車内放送では「これよりエゾジカ多発地帯のため急停車の可能性」とのこと…

道南:室蘭を駆け抜ける

室蘭や苫小牧を中心に走る道南バスに乗ってきました。 1つの運行経路が長いのと多くの路線が多くの経由地を通るので少し複雑なのが特徴です。バス停の数が多いのと道路事情の関係で同じバス停を二回通るところもあります。 全体的に運賃は安めに設定されて…

東武:牛田カーブで08系

なんとなくで東武伊勢崎線(スカイツリーライン)伊21踏切(通称:牛田カーブ)へ 特に意味もなくなんとなくで撮影をしておりました。 そうすると今まで撮影のタイミングが合わないわ合っても突然の雨など撮影の機会の無い08系を無事に撮影できました。 その…

東京メトロ:日比谷線を撮る

東京の地下鉄で今では一般的な相互直通運転。東京で初めて開始したのは日比谷線と東武線です。 そんな日比谷線の2代目の車両である03系も引退が近づいているので軽く撮影に……。 まずは北千住へ 丁度、発車後に回送との表示が出たので待ってみると13000系の回…

山手線一周

実は徒歩旅の原点は山手線一周から始まりました。現在は地下鉄の上ですがその前の出来事です。それもこのブログを始める前の事……。 と、言うわけでその記録を(`・ω・´)ゞ 2015年04月25日 夕方の池袋 カラオケで盛り上がったあと夕飯を食べるために合流し夕食…

雨銚子、調子上げ

不意に「海が見たい」という思いつきをした昨日の夕方。その勢いだけで本日急遽、銚子へ(まさかの雨というね(笑) 銚子電鉄(https://blogs.yahoo.co.jp/anmuku001/15182834.html)を楽しみつつ向かいます。 外川駅では隣の丸型ポストに合せて昔の郵便バイクが…

銚子電鉄:銚子半島周遊鉄路

東京駅から特急2時間ほどで到着する銚子駅から銚子半島を横断する銚子電鉄に揺られてきました。 まずは銚子電鉄専用ホームへ向かいます。 早速、2016年3月に導入した3000形(元京王5000かつ元伊予鉄700)に出会いました。 擬人化を行ったそうで記念ヘッ…

銚子電鉄:仲ノ町車庫

銚子電鉄仲ノ町駅には車庫や本社が併設されております。 なんと、入場券を購入すれば一部が見学ができてしまうのです!! そんな訳で潜入?してきました。元京王電鉄2010形の2000形と2015年に引退をした元営団1000形の1000形、日本の旅客鉄道線使用の機関車…

さくらの山で鯉のぼりならぬ「うなぎのぼり」と航空機

丁度、GWの予定を考えているときに「久々に飛行機を撮ろうか」なんて考えてみたりしてました。 不意に「さくらの山」というワードが頭に浮かんだので今回、初来園をしてみました、 車でのアクセスが便利なのですが如何せん車の免許証を持っていないのでアク…

東京メトロ:南千住にて…

東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線(スカイツリーライン)日比谷線直通用車両が順次置き換わるので混雑する前に小一時間程度南千住で撮影してきました。 まずは東武車両。同じデザインであっても機器などの違いにより細かく形式が分かれているようで……。 こ…

土方歳三涙のサイダー(東京都日野市)

【名称】 ・土方歳三の涙サイダー 【販売】 ・高幡不動参道会 【色】 ・無色透明 【炭酸強度】 ・強炭酸 【香り】 ・ラムネ 【味】 ・ラムネ 【その他】 ・ラベルの角に五稜郭と土方歳三生家が描かれている