ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

東京メトロ銀座線の上を歩く

今回は東洋初の地下鉄として開業した銀座線の上を歩きます。
スタートはもちろん最初の開業区間から行くということで浅草→渋谷です。

旅はここから浅草→末広町

イメージ 1浅草駅を出発し早速駒形橋方面に向かいます。多くの人が通る雷門の目の前の通りは銀座線は走りませんので通りません。
途中で田原町かっぱ橋商店街の有名なおじさんのビルを眺めつつ下谷神社にお参りし上野へ。
上野では東京メトロ本社前を通り山手線の中に入ります。そのまま地下道で上野広小路上野広小路といえば松坂屋請願駅でもあります。
地上に上りひたすら中央通りを南下します。
秋葉原と世間で言われるエリアの北端にある末広町に到着します。

中々、濃いぞ末広町→新橋

末広町を過ぎると今までの下町の雰囲気から今度はクールJapanの街に変化してきます。
イメージ 2
そのまま通りすぎていきます。
万世橋を通りすぎると…
イメージ 3
自販機が沢山あり飲み物だけでなく中にはポップコーンや玩具・お菓子詰め合わせ・鈴も取り扱っている自動販売機ショップに到着です。
そこで缶コーヒーを購入し歩みを進めます。
途中、ちょうどお昼ご飯の時間でしたのでこちらでお昼ご飯です
イメージ 4
お昼ご飯はお饅頭です(その後、虎ノ門でおやつにうどんを食べました。)
神田を通りすぎ山手線の外に出ます。
続きまして、日本で最初のエスカレーターの設置をされた三越が地下鉄開業時に請願し駅建設費全額をだしたということでそのまま駅名として採用された三越前駅です。
イメージ 5
コマを進める日本の道路の基準点道路元標のある日本橋を超えます。
最初は木の橋。そして石造りになり路面電車も通過しておりました。今は日本橋の上には路面電車では無くバスが通り頭上には首都高速道路が走っています。時代と共に変化する日本橋です。
京橋方面に進むと銀座です。
先ほどの三越前では日本初のエスカレーターでした。銀座には日本初のエレベーターのある民間住居ビルです。このエレベーターなのですが手動で動きます。
上下移動はボタンを押せば自動で動きますが、扉の開閉は手動です。もちろんしっかり閉めないと動かないような安全設計ですので問題はありません。
そして日本で一番地価の高いと言われる場所を通り銀座と言ったら思い浮かべる人の多いであろう交差点を通過します。
イメージ 6
新橋に到着し山手線内に戻り進みます。

ゴールへ向かって新橋→渋谷

イメージ 7新橋から進み虎ノ門に到着です。
特許庁や総理官邸、日枝神社赤坂御用地を眺めつつ国道246を突き進みます。
イメージ 8
青山を突き抜け途中で国道246ともお別れをし宮益坂を下り途中で銀座線を今度はくぐり移設される予定地を通り現在の渋谷駅に無事に到着です。
総移動時間およそ400分(途中より道込み)です。

さあ、来た道を地下鉄で戻るとどうなるのか?

丁度渋谷に到着した01系で浅草に戻ってみます。
およそ30分で浅草駅にもどってきました…。
イメージ 9せっかく戻ってきたので、浅草を最初に出発する時に撮影した看板を同じアングルで撮影して今回の旅は終わりです。
イメージ 10