ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

JR:出雲のおろちと大社線

前回記事から引き続き山陰宍道湖周辺で撮影していきます。
米子に一泊から続いて尋ねたのは木次線宍道南宍道です。
実はこのブログの作者はなぜかキハ120形が好きだったりします。撮影する理由はそれだけです。
イメージ 1
予定よりもかなり早く到着したので1本撮ることができました(設定いじる時間もなく編集で真っ黒の写真をごまかすスタイル
その後、予定のこの列車の折り返しを撮影します。
イメージ 2
シーズン的に野焼きだったららしく急遽、地域感あふれる写真に変更します。
タイミングが良くないとある意味撮れない写真です。
次の列車は"奥出雲おろち号"がくるとのことで待ってみます。
イメージ 3
まさかの客車先頭で登場です。
ちゃっかりこの客車運転席ついてるのですね。動力源は後ろのDE10だと思いますが……
イメージ 4
慌てて後追いします。
そんなこんなの木次線撮影。その後は宍道湖一周して玉造温泉滞在でした。
その翌日は簡単に山陰本線撮影からの大社線大社駅訪問です。
イメージ 5
山陰本線撮影は直江~出雲市の鉄橋に向かう築堤を直江側から見上げます。
早速来たのは前の記事でも触れた"やくも号"つづいてキハ40系列の列車が来ます。
イメージ 6
そして先頭車化改造された115系も撮影します。
イメージ 7その後に"サンライズ出雲"が来る予定ですが生憎、東海道本線で大雨とのことで150分以上遅れなので仕方なくあきらめることになりました。要リベンジですね。

イメージ 8
続いて大社駅です。
出雲大社参拝輸送を目的として出雲市から伸びる支線の終点として開業した大社駅です。しかしながら出雲大社から20分近く歩くことが必要なのと一畑電車が便利で大社に近いためか利用客が少なくなり平成2年に廃止となりました。
イメージ 9今では駅のホームにD51形機関車がひっそりとたたずんでおります。ホームから線路に降りても列車は来ません……
イメージ 10何となくホームも駅構内も昔のまま、時間だけが進んでいるような感じでした。