ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

きままに台湾旅へ!

ふらりと台湾に旅行してきました。

世間では新型コロナウイルス関係で騒いでますが台湾自体、日本とシンガポールからの訪問は入国後に14日間マスク着用となるべく公共の場所を避ける、朝夕の検温を義務としたうえで少しでも体調が悪ければ専用箇所に電話を条件に入国可能とのことで訪問です。

数年ぶりの台湾です。予約してしまい取消料がかかってしまう&滅多に取れない長期休み……行かざるを得ない状況。

訪台1か月前から超風邪を警戒しながら無事に楽しむことができ台湾の友人とも会えたので何よりです。

台湾の街中も至る所で検温しており大型ショップやホテルなども体温測定とアルコール消毒してから入館という徹底ぶりでした。

圧倒的安心感のある滞在です。

 

=1日目=

flyteam.jp

とりあえず人生経験の上で成田空港を私が使うと90%の確立で残念なことになるのでゲン担ぎではないですが羽田発の航空便です。

昼過ぎに到着してホテルへ直行です。

f:id:anmuku001:20200306150908j:plain

ホテルからは台北メインステーションが目の前のステーションビューです。まぁ、鉄道路線は全部地下化してますけども東京の八重洲のホテルに泊まっているようなものです。

 とりあえず最初は地下鉄で台北駅から40分程度の淡水へ

港の風光明媚な場所です。夕日に照らされると金色に見えるため金色海岸と呼ばれております。

f:id:anmuku001:20200306162843j:plain

www.instagram.com

近くには淡水老街があり、そこで私の大好きな冬瓜茶があったので購入です。

 タピオカよりもおいしいのでぜひ冬瓜茶流行らないですかね?今回みたいにレモン入れたりアレンジできるので是非!!いいから飲んでみて!!

店のお姉ちゃんは「日本人が久々に来た」と喜んでおりました。

めっきり世界中から観光客がこないから台湾も経済大変なんだとか(日本と同じですね)

※お互いに片言の英語の世間話なのでニュアンスで話してます。

そんな淡水を後に友人と会って夕食です。

 台湾だと居酒屋よりもお茶を楽しみながら食事をする人が多いらしくそのスタイルです。

食事も日本人に合うのでおススメの国でもあります。漢字文化なのでメニューもなんとなく推測できますしね。

 ホテルに戻りまして台湾ビールを楽しみます。

 

=2日目=

 翌日は新幹線でかっ飛ばして台湾南部の都市高雄へ

早速、有名観光地の連池潭へ向かいます。

f:id:anmuku001:20200307113410j:plain

新幹線の左營駅から15分ぐらい歩くと入り口に到着します。

日本人に有名なトラのタワーとは真反対のところから連池潭に入ります。

地元の人に聴いた話、日本人はトラのタワーだけ見ていくからなかなか他の建造物は見ないと言ってました。

 池を囲むように市場が広がっており地元の威勢のいい声とスクーターの音子供たちの公園で遊ぶ声、スクーターの音、自然豊かで鳥のさえずりと、スクーターの音が聞こえるこの地域です。台北よりスクーターが多かったです。

f:id:anmuku001:20200307114429j:plain

そして見えてくるのは高雄左營孔子廟です。

f:id:anmuku001:20200307115213j:plain

つづいて玄天上帝神像です。北の方向の守護神の像です。台湾だけでなく中国大陸やベトナムでも祀られる神様だそうです。

観光客も少ないので近くの空き地は地元の方のカラオケ大会や井戸端会議場になってました(笑)

f:id:anmuku001:20200307115818j:plain

五里亭です。三国志の英雄「関羽」が神様となり祀るための建造物だそうです。

f:id:anmuku001:20200307120523j:plain

そしてやってきました有名な龍虎塔です。
珈琲スタントのお兄ちゃんの話ではいつもの10パーセントぐらいしか人がいないらしい……。

予定のない旅の私と暇になってしまった珈琲スタンドのお兄ちゃんの世間話ですけどね

 とりあえず休憩しようにもドリンクを何にするか決めかねてると日本人向けにタピオカミルクティーの在庫が多いからサービスするとのことでタピオカミルクティーです。

実は今のタピオカブーム直前に台北桃園空港のお店で飲んで帰国したら原宿でブームになってるニュースを見た人間なので当時はある意味で流行の先端だったかもしれません(笑)

高雄の地下鉄や保存車を西子灣/哈瑪星で見学(前記事記載)して昼食です。

テキトウに町を歩いて決めます。

f:id:anmuku001:20200307142706j:plain

結局右側の自助(セルフサービス)の店に行きました。

食べたいだけ左のカウンターから取るスタイル

 とりあえず食事して美麗島

 そのまま新幹線に乗り込んで帰ります。

f:id:anmuku001:20200307162446j:plain

いつも以上に空いている新幹線でこんな田園風景の中を眺めていたらウトウト……

海外旅行中には御法度とされる交通機関内での居眠りをついつい……

特段、何も起こらなかったですし周りの乗客も居眠りしてたので割と台湾でも日本みたいに交通機関で居眠りしてしまう民族なんですかね?

 とりあえず台北に帰ってきたのでお茶文化の台湾らしく創作茶を飲みます。

ちょっと休憩して台北を歩きます。

f:id:anmuku001:20200307182425j:plain

日本のアニメイト台北店です。とりあえず台湾でしか買えない高捷少女(高雄メトロイメージキャラクター)の本を買います。

ちゃっかり台湾アニメイトの会員の私なんですがギリギリ失効してしまう直前だったようで更新手続き的なものをしてきました~~

f:id:anmuku001:20200307185941j:plain

そのまま道路を挟んで向かい側、台北の原宿と言われる西門町へ

元々、混んでいてお店も多いのですが夜になると西門町夜市としてより活気に満ち溢れます。

そんな活気を眺めつつ夕食はあえて日本チェーン店の多い台湾を楽しむため吉野屋へ

 そしてそのままビールです。

 

=3日目=

朝食から台湾を楽しみます。

 3日目は基隆と鶯歌へ

台北駅から40分程度で基隆に到着です。

 f:id:anmuku001:20200308111817j:plain

街中を少し歩くと高台にでて町を一望することが可能です。

f:id:anmuku001:20200308113654j:plain

中正公園といい日本が台湾を統治していたころから神社や仏閣がある高台でした。

この基隆と日本統治は切っても切れない関係で今でこそクルーズ船の発着地となっていますが日本が終戦後に台湾から引き上げる沢山の日本軍人をここ基隆で船に乗せ出航していきました。この中正公園もその名残があるそうです。

f:id:anmuku001:20200308113713j:plain

自然も豊かに残っており台湾リスも目の前を通過していきます。

続いて鶯歌に向かいます。一旦、台北を通り越して向かうため基隆からは80分程度

f:id:anmuku001:20200308151938j:plain

鶯のとおり山奥の駅になります。しかしながら昔から陶芸で栄えた町です。

f:id:anmuku001:20200308153456j:plain

f:id:anmuku001:20200308153748j:plain

焼きタイルで作ったモザイクアートや台湾最大の茶器もあり近くには芸術大学もある町です。

そんなこんなで台北にもどってきました。

台湾名物ではないですが中華圏の名物飲茶です。

 

 

f:id:anmuku001:20200308180553j:plain

飲茶を楽しんだら個人的に台北で好きなスポットへ

古くからの台湾と最新の台湾が一度に見れる場所です。台北府城北門跡周辺です。

そこから地下街に入ります。台北周辺の地下は地下街でつながっているのですが今回は駅北側のY區を散策します。

f:id:anmuku001:20200308175507j:plain

別名、台北秋葉原です。

服、電化製品、電気部品、アニメグッズ、ゲーム、おもちゃなんでも揃います。

たまに日本では売り切れ絶版品が販売されてたりするので買い逃しがある方は是非

f:id:anmuku001:20200308175349j:plain

広告もいかにもですね。任天堂どうぶつの森シリーズです。

そういえばゲームセンターやメイド喫茶までありましたね。初めて台北に来たときは「女僕」でてっきり男娘系のお店とか思ってましたが「メイド」の中国語翻訳でした。

 夕食はちょうど見つけたこちらにしました。

牛腱肉と味付卵、煮込み湯葉がご飯の上に載っておりおいしかったです。

 もちろん晩酌もご用意!

 

=4日目=

やってきました帰国の日。航空機まで時間があるので台北市内を散策します。

f:id:anmuku001:20200309095611j:plain

最初に中正紀念堂へ向かいます。

日本の桜の木が植わっており丁度、葉桜になり始めていました。

この桜は1943年日本の中央大学に留学していた生徒が卒業を前に台湾での学徒出陣招集にあい戦後に復学できずにいたところ特別に1999年に卒業式を挙行。それを記念して植樹された桜の木です。

そんな桜の木が中正紀念堂の公園に植わっております。

f:id:anmuku001:20200309095850j:plain

紀念堂の上からの風景。(左:國家戲劇院/中央:中世記念堂廣場/右:國家音樂廳)

f:id:anmuku001:20200309100020j:plain

そして紀念堂内です。蒋介石の追悼の意を表したこの公園のメインになります。

蒋介石の石像の視線先には先ほどの廣場と中華民国総統府があります。

f:id:anmuku001:20200309103523j:plain

と、いうわけで中華民国総統府に到着です。日本統治時代から政治のために使われていた建物を今でも中心機関として使用しております。

そこから地下鉄に乗って台北101

f:id:anmuku001:20200309111616j:plain

私の経験上、こういったところの展望台にはカップルやファミリーが多く私のような一人旅の男性が行くと悲しくなるので建物が高いことに「ほへぇ~」と心の中で呟いて歩き始めます。

※前に来た時も同じことをしました

f:id:anmuku001:20200309113305j:plain

最後に國父記念館に行って台北観光は終了です。

この記念館、日本人的には国立武道館のようなポジションなんだとか

台北市に戻り空港行きの時間までは台湾のチェーン喫茶店でお茶を楽しみました。

 flyteam.jp

今度は新型コロナウイルスが落ち着いたら1週間ぐらいコンドミニアムかなんかで自炊しながら滞在したいですね

チョット暮らしてみたいかも