ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

四国をめぐる=高知編=

イメージ 1
高知といえばこの方。坂本龍馬
今回の高知旅は坂本龍馬ゆかりの地高知県桂浜からスタートです。
イメージ 2
桂浜は意外と小さめな海岸なんですね。18年夏の台風で一部が損壊しており立入禁止になっているからそう感じるのかもしれません。地元の方曰く急な高潮が多いので波打ち際に行くのは厳禁とのことです。
イメージ 3
桂浜を訪れた後は日本三大がっかりスポット……(失礼
よさこい節で舞台になったはりまや橋へ、漢字にすると播磨屋橋。水路を挟んで向かい合っていた商店を結んだ私設の橋が由来です。まぁ、恋愛物語の舞台で有名ですね。
イメージ 4
続いて高知城。こちらは日本現存天守閣12城の一つです。現在の天守閣は江戸中期の建造。
現存天守閣12城で唯一、追手門(大手門)と天守閣が同時に見れる城です。イメージ 5
先に述べた坂本龍馬とほぼ同時期の活躍、板垣退助像が追手門をくぐり進むと出迎えてくれます。
イメージ 6
高知城は雨が多い地域の城で排水に一番気を使って設計されています。
他の城ではなかなか見れない現代で言うところの雨どいが残っております。石垣に水を流すのではなく滝のように直接土に雨水を落とすことで石垣がもろくなるのを防いでます。
イメージ 7
高知城の凄いところはもう一つ、石垣と本丸の境目に黒い針が飛び出ているのがわかるかと思います。武者返しと言いまして仕組みは忍者が石垣を登り入ってくるときにこの針を越えないと本丸に潜入できない構造です。弥生時代の高床式倉庫のネズミ返しのお城版ですかね?
ほとんどのお城にあったのですが現在は取られていたりとなかなか本物を見る機会はないので貴重です。
イメージ 8
高知城は周辺に侍の詰め所なども配置した中央にギュッと詰まったお城です。
イメージ 9
高知城のしゃちほこはたまに台風の強風などを利用して脱走するそうです。

昼食になかなか高知から他に流通しないハガツオをいただきまして高知観光は終了です。