ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

船舶

特急ニセコ撮影と函館本線支線を楽しむ旅ー2日目

昨晩、函館を中心としたご当地チェーン店であるラッキーピエロを楽しんで、翌日は朝市からスタートです。 朝市の真ん前のホテルなので朝食も朝市の中にある食堂のお食事券です。 朝食前に軽く、函館市電を撮影します。 朝限定で末広町行きと函館駅前行きを狙…

瀬戸内海の未来の世界遺産と世界文化遺産を巡る旅

元々、伊豆諸島は利島へ行こうとしていたのですが生憎、伊豆諸島の天候が荒れるためキャンセルの上、何となくで岩国と広島へ向かいました。 flyteam.jp 早速、岩国へ着いて日本3奇橋の一つ、でもあり世界遺産へリスト入りを目指す錦帯橋へ向かいます。 View…

波浮港を往く

久々に伊豆諸島旅へ向かいました! 当初は、利島にしようかとおもっておりましたが宿が取れませんでしたので夜行日帰りで大島へ向かいます。 時節柄、真っ暗なレインボーブリッジをくぐります。

東京湾をL字移動する旅

元々、季節限定の東京湾L字移動をしたいと思い計画をしておりました。 今回、丁度良く予定がスタート地点の近くであり思った以上に予定が早く終わったので実行してきました。 ウルトラ早く用事が終わったので東京湾をグルッとしてきます(観光?なにそれ美味…

港町横浜散歩 ~氷川丸と北朝鮮工作員船を見る~

横浜に個人的な好きなラーメン屋があるのですが、ラーメンのためだけに横浜へ行くのも東京の北東部から行くのは意外と大変なので横浜周辺の面白い所を探していたら面白そうなのを見つけたので向かいます。 E217引退直前で混む前にと思い行ったらサフィールま…

マニアックな面白さのある式根島

本ブログでもたびたび触れている2代目さるびあ丸も無事に日本を旅たちましたので3代目さるびあ丸に乗って旅に出ました。 目的地は式根島です。 この式根島は伊豆諸島の中で唯一、島の名前と関係ない市区町村名になってます。「新島村」所属です。 伊豆諸島…

およそ45ノットで航行する船で行く日帰り旅

東京竹芝から高速船ジェットフォイルを使い北部伊豆諸島を東海汽船が結んでいます。 愛称は「セブンアイランド」今回はそんなジェット船利用の日帰りでお得なプランがあったので旅行します。 ホームページ見てるとたまに設定されてます。 もちろん、今回も大…

鹿児島くるよ 砂蒸し風呂に入ろうぜ!

鹿児島は方言で「行く」も「来る」と表現するらしいですね。 最近は新型コロナウイルスと旅行の両立がキーポイントの昨今。 今回も観光協会の方針を尊重しつつ旅行しております。 指宿温泉の砂蒸し風呂に入ったことが無いので行ってきました。 flyteam.jp 今…

ありがとう2代目さるびあ丸 船名に使われた花の花言葉は尊敬・燃える思い……

06/25 一つの船が東京島嶼部と都心部を結ぶ交通網の歴史に名を刻もうとしていた。 先代から受け継いだ「さるびあ丸」という船名を名乗る船が今日、竹芝を出発し完全に3代目となる「さるびあ丸」へと受け継ぐのである。 船名由来の花であるサルビアは赤と青…

ふらり三宅島!夜行日帰り旅

6月19日より多くの観光地で新型コロナウイルス対策としての自粛解除の動きがみられました。 伊豆諸島も例外ではなく、一部の島は条件付きであったり7月1日以降であったりなど対応は様々ですが多くの島でOKとなりました。 ※本記事で触れる三宅島を含め…

白き優雅な船の一区切りを起終点から眺める

6月6日、東京港竹芝桟橋から1隻の貨客船が一つの区切りをつけるためにその時を待っていた。 2代目さるびあ丸(さるびあ丸2)が主に就いていた職場である片航路(竹芝~大島~利島~新島~式根島~神津島)の運行を終え乗るのである。 本ブログでも何度か掲…

新駅×2と船で横浜から帰る

つい先日か、開業した高輪ゲートウェイ駅とおよそ半年前に開業した羽沢横浜国大駅に行ってきました なんとなく行くだけだとつまらないので寄り道しつつです。 確かに……高校時代、専門時代に通学でヘビーユーザーでしたが一部リニューアルしたぐらいですね相…

新年最初旅へ出よう そうだ利島へ椿を見に行こう

新年あけましておめでとうございます。本年もテキトウに楽しくどこかへぶらり旅できればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は利島に再訪問したいと思います。 往路は御馴染み 東海汽船さるびあ丸 にて向かい復路は日本唯一のヘリコミュータ…

神集いし島に行く旅

伊豆諸島の有人島は大島から始まり青ヶ島までを指します。その中でも北部と南部に別れ今回は北部最南端の有人島である神津島を訪ねました。 諸説ある由来の神津島のネーミングそのうち有力は2つ 説1:高い天井山があり示す「高」と海を示す「津」で「高津…

霧と大雨の大島三原山登山

利島に訪れてからというもの、船に乗りたくてしかたなかったのです(笑) たまたま海の日に連休があるのとのことでダメもとで夜行のさるびあ丸を確認したところ一応、空いてたので予約。また、帰りも橘丸が大島→竹芝で空いていたので予約です。 大島へは三原…