ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

JR:祝!おおさか東線延伸開業&奈良線宇治橋

イメージ 1
2019年3月17日、私は関西にいました。ダイヤ改正当日です。
せっかくなのでその日開業のおおさか東線延伸区間に乗車です。
イメージ 2
201系が久宝寺行きで新大阪駅に停車中……。新鮮ですね。
ちなみにこの後、乗車するのですが東淀川駅は華麗に通過しますがおおさか東線としては次の駅は南吹田駅なので、おおさか東線から来て新大阪で乗り換えて東淀川駅は複乗とは何のそのという取扱い。
イメージ 3
早速、新駅に降り立ちます。今回は駅名で惹かれた城北公園通(シロキタコウエンドオリ)駅です。大阪の人以外には難読な気がするのは私だけでしょうか?
イメージ 4
そういえば途中の駅でもノボリが掲げられており沿線でどれだけ待ち望まれていたのかがよくわかります。
イメージ 5
続きはしては東寝屋川駅あらため寝屋川公園駅です。ちゃっかりマルス(JR予約・発券システム)のシステム更新などの関係でおおさか東線新駅は設定され、東寝屋川は更新前の中間で用意したタイムスリップ切符での旅でした。(乗れたらラッキーぐらいに思って買った切符が有効活用できてよかったです。)

続きまして翌日です。
次の記事に多分、書くであろう京阪撮影で宇治に訪れたのでついでに京阪宇治駅前の宇治橋からJR奈良線撮影。
残り2本の奈良線103系が来ればいいかなぐらいの軽いノリです。
イメージ 6
とりあえず最初は221系。個人的にはJR西日本の電車ではこの系式が好きですね。
イメージ 7
続いて205系、この後は暫く205系無双が続きます。
西の205系って運転席側の窓枠が狭い関東では見れなかったスタイルの車両ですよね。
まぁ、来ないだろうと思い最後の1本に決めてた列車が来ます。
イメージ 8
まさかのまさかでやってきました。103系ウグイス色。こうしてみると警戒色の白帯がいいアクセントですね。
そんなこんなで結果オーライで宇治橋を後にしました。