ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

箱根外郭西側編

箱根と富士山の間を走る御殿場線沿線をぶらり旅です。
前回は鉄道メイン今回は観光メインです。  
イメージ 1
とりあえず裾野市役所の外観を撮影し出発です。(本当に多いな公官庁の写真は…個のブログなんて思ったり

イメージ 2
南下をして下土狩(シモトガリ)へ向かいます。鮎が滝壺に群がっていたという事が由来で「鮎壺の滝」と呼ばれております。昨日の大雨で水が濁ってるのは残念ですが、最寄り駅の下土狩駅スタンプにもなっております。
この滝…。静岡県天然記念物になっており約1万年前の富士山噴火流の一種三島溶岩流を流れる滝との事。

続きまして北上をし富士岡駅から自衛隊訓練で発砲する音を聞きながら20分程ノンビリ歩きます。
イメージ 3
↑本来なら富士山と自衛隊演習場が見えたハズなんですが…心の目で見ればいいですね。
田園風景を抜けて到着するのは富士岡駅駅スタンプにもなっている「駒門風穴」です。こちらは国の天然記念物認定を受けてます。
先日の雨で地上では御殿場は晴れておりましたが洞窟内は大雨でした。
イメージ 4
こちらも約1万年前の富士山噴火でできたものです。何と国内で原型をとどめる溶岩隧道として最も古いものだとか!
イメージ 5
岩が並ぶところとだけでなく溶岩の流れでできた波打つ岩、肋骨状溶岩など地上では見れない溶岩隧道だからこその形状を見ることができて幸せです。
トンネル内、大雨のために見れませんでしたがコウモリや駒門風穴にしかいないコマカドツチカニムシなど「コマカド」の名を冠する虫たちも生息しているそうです。
観光地化されてないので人工物は最低限の灯りと岩場を渡るための橋数か所程度。もちろん携帯電波なんて受信しません。
本当の非現実な隧道から地上を…
イメージ 6
中は13度が年間一定だそうで、地上に出た瞬間暑いこと暑いこと…(寒暖差激しすぎます。
近くには富士山の湧水もあります。
イメージ 7
富士山が作った隧道冒険後に富士山の麓で湧き出る天然水…富士山様様な旅行です。

そんな素晴らしいものを見学しお昼ご飯へ、静岡県でハンバーグと言えば「さわやか」ですよね。
とりあえず向かいましたが…2時間待ち。ならば富士仏舎利塔平和記念公園で時間をつぶします。
イメージ 8
富士山登山道御殿場口のスタート地点でもあるんですね。看板が出ておりました。
「さわやか」に戻りハンバーグを頂きます

帰り際にやっと富士山を拝んで今回の旅は終了です。
イメージ 9