ぬま_FJHのポンコツ人生珍道中

趣味興味関心のコードシェア人間による旅の備忘録 Twitterも合わせてよろしくお願いいたします。

常陸春色

桜もいいですが春の訪れを表す梅の花も個人的に大好きなんです。
そんな梅を求めて今回は観光がてら水戸へ向かいます。
イメージ 1
まずは偕楽園駅からスタート。この偕楽園駅は梅の季節限定で開業する臨時駅で水戸駅と同一駅扱いになるそうです。
最初に向かうは常磐神社です。
イメージ 2
ここでは江戸時代に黒船来航時に防衛のために使用された大砲のうち1台が唯一現存するとのことで見学に向かいました。
続いては茨城県立歴史博物館へ
イメージ 3
ひょうきんな埴輪が迎えてくれました(笑)
館内には一橋徳川家の展示が企画展として行われておりました。実際に使われていた品々も見学することができました。
イメージ 4
外に出ると旧水海道市立水海道小学校が移築されておりました。かなりお洒落ですね。
続いて線路を越えて反対側にある徳川博物館へ
ここでは徳川家の歴史を学ぶと同時に刀の実物も見学。刀を擬人化した刀剣乱舞というゲームがありそのモチーフとなった刀が展示されているため人気でした。
学んだあとはのんびりと梅を眺めます。
イメージ 5
日本三大名園の一つ偕楽園にはいります。
イメージ 6
イメージ 7
梅の花の甘い香りがほんのりと漂うなか白や桃色、紅…様々な品種、様々な色の梅が園内を彩ります。少し天気が残念でしたがとても美しかったです。梅は花もいいですが枝の伸び方もカッコいいと思っております。もちろん食べるのもですが(笑)
続きまして水戸の街に向かいやってきたのは弘道館です。
イメージ 8
昔の学校として機能していた弘道館。敷地内にも梅が彩りを与えておりました。
イメージ 9
建物内からも梅を眺めることができいい雰囲気でした。
イメージ 10
イメージ 11
これにて今回の旅行は終了。
さいころから時々訪ねた水戸ですが今回はちゃんと巡ることができてよかったです。